コラム

Column

属人化ってどんなもの?その原因と解消するメリット

  • 担当者が不在になると業務が停滞してしまう・・・
  • 有給休暇の取得率がなかなか上がらない・・・
  • 業務の効率を図るポイントが見えない・・・
  • ミスの発見が遅い・・・​

その悩み、もしかしたら「業務の属人化」が原因かもしれません。

 

「属人化」とは・・・

―――企業などにおいて、ある業務を特定の人が担当し、その人しかやり方が分からない状態になることを意味する表現。

多くの場合批判的に用いられ、誰にでもわかるようにマニュアル作成などにより「標準化」すべきだとされることが多い。 <weblio辞書(一部抜粋)>

当コラムでは属人化によって引き起こされるリスクと、解消によって得られるメリットをご紹介します。

もしかしたら貴社にも、解消することで「こんなに無駄が減った!」という「属人化業務」があるかもしれません。

■身の回りに潜む属人化のリスクとは?

  1. 担当者が不在になると業務が滞る
  2. 業務の改善点が発見しづらい
  3. 手順が共有されておらず品質にばらつきが出る
  4. チェック体制が機能せず、ミスの発見が遅れる
  5. 担当者の退職でノウハウが失われる

 

■目指せ標準化!属人化を解消して得られる5つのメリット

  1. 有給休暇取得率の向上
  2. 仕事の見える化で効率アップ
  3. 安定した品質管理の実現
  4. ミスの早期発見
  5. ノウハウという財産の蓄積

 

■属人化を解消して業務の効率化を図ろう

コラムの詳細はこちらからご確認いただけます。

▽【コラム】属人化ってどんなもの?その原因と解消するメリットを徹底解説!
https://www.ms-office.co.jp/column/column/entry-99.html

執筆スペシャリスト

笠原 廣
MSグループ
株式会社 エム・エスオフィス
笠原 廣
品質管理関連業務経験は、40年以上に成ります。品質管理スキルをベースにした工場管理(生産管理、購買管理、製造管理、生産技術など)が得意です。 ISO国際規格のマネジメントシステムについても、品質マネジメントシステムはエキスパート審査員登録をしており、環境マネジメントシステムと共に主任審査員です。そして審査登録機関で審査活動を実施中です。 企業支援については、『経営者と共に考える』をモットーにしております。各種工場管理に課題を感じた時はお気軽にお問合せください。

お問い合わせ・ご相談 Contact us

以下のメールフォームより、
お問い合わせください。
SAN事務局よりご連絡させていただきます。

コンタクトフォーム